来年度の卒研の配属研究室を決めるためのガイダンスが行われ、私も自分の研究室を説明してきました。1研究室あたりの説明時間は3分ですが、熱心な先生方が多くて毎年終盤は時間が足りなくなってくるので、私は短めに用意しています。世の中は知らないところで誰かがサポートしてくれているおかげでうまく回っているのです。その後、学生が興味を持った研究室を見学する期間が設けられ、最終的に9月ごろに配属研究室が決定します。私の研究室にもすでに多くの方が見学にきてくれています。いろんな研究室を見て自分にあった研究室を選んでもらえるとよいと思います。
毎年この時期に卒研生に興味をもってもらえるようにWebサイトや研究紹介の資料を更新しています。研究室のロゴもカタカナのものを使っていましたが、縦横比の関係で使いづらい場面が多いので英語版も作ってみました。初期版はWebサイトのトップページに使っていましたが、今回少しだけデザインを変えました。熱心にWebサイトに来ていただいている方には、どこが変わったか気づいてもらえるのではないかと思います。新しいロゴを作った直後は自分の中で盛り上がって、ロゴを使ったグッズを作りたくなります。ロゴ入りのマグカップやボールペンなどを大量に作って、研究室見学に来てくれた学生に配布したいところですが、卒研生勧誘の規定違反にならないか確認してから行いたいと思います。
Comments