top of page
Blog
検索
学会
オンラインで開催された日本物理学会に参加してきました。今回発表はなく参加しないつもりでしたが、領域9の座長を依頼されたので引き受けました。座長は時間を管理したり、質問がないときに質問して場をつないだりとなかなか忙しいのですが、依頼されることは専門家として認められていることで...
Shohei Ogura
2021年3月17日


講義
2020年度の講義はほぼ全て遠隔講義,物理実験は各学生が1回だけ実地で実験を体験する形でした.2021年度は私は全て講義室で講義を行い,学生の半分が対面,半分が遠隔でその講義を受ける予定です.自宅からの遠隔講義は通勤がなくて楽でしたが,学生の理解度の把握と学力考査の扱いが大...
Shohei Ogura
2021年3月2日


スカイツリー
研究室の窓から見える東京スカイツリー.まだのぼったことはありませんが,いつか機会があったらのぼってみたいと思ってはいます.窓を浅い角度でのぞいてようやく見えるので,研究室にお越しの際には,窓に顔をぶつけないように注意しながら見てください.私は2回ぶつけています.
Shohei Ogura
2021年2月12日


配管工事
研究では真空ポンプを用いた実験を行うので,排気したガスやポンプからの油を部屋の外に排出する必要があります.研究室に局所排気装置がついていたのでそれを研究に適した形に変える工事をしてもらいました.写真の右が工事前で,写真の左が工事後です.工事前に天井付近にただ空いているパイプ...
Shohei Ogura
2021年2月7日


準備
講義が一段落したので,研究のための準備を進めています.実験装置や実験部品は少しずつ購入していましたが,研究に必要な小物は準備していなかったので,まず写真のゴミ箱を購入しました.毎日ショッピングサイトを見て工具や机などを今年度の予算執行の締切までに一気に注文しているところです...
Shohei Ogura
2021年1月31日


bottom of page