top of page
Blog
検索
新年度
新年度が始まりました。講義は第2回目が終わったところで、各クラスのだいたいの雰囲気がわかりました。新年度最初の講義は言葉がうまく出てくるだろうか、用意しているジョークはうけるだろうかなど毎回緊張します。今年度は二部(夜間部)の講義の第1回目が履修登録の都合上オンデマンド講義...
Shohei Ogura
2023年4月20日


学食
入試関連業務もトラブルなく終わり、今年度の仕事は一段落しました。しかし気づくと新年度が近づいていて、多少休みつつも講義の準備を少しずつ始めています。私が着任してから東京電機大学の学生食堂は休業していましたが、昨年10月に新しくオープンしました。講義がある時期は学生でいっぱい...
Shohei Ogura
2023年3月7日


マイシュレッダー
自分専用のシュレッダーを購入しました。これまで生協のカタログにシュレッダーが載っているのを見て、何のためにあるのだろうと疑問に思っていましたが、今になって必要なことがわかりました。講義の試験関係やその他いろいろな業務で機密書類を扱うことが増えて用が済んだ書類の処分に困ってい...
Shohei Ogura
2023年2月1日


新年
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。年末年始はいろいろありましたが、なんとか講義はおわり、学力考査が残り1つです。あとは大量の物理実験のレポートの採点と入試関連業務が残っています。また年末年始の混乱に乗じて、研究室のメンバー用の少しよい机を購入しました。ひとりで...
Shohei Ogura
2023年1月16日


物品購入
学園祭で1週間講義がなかったので、その間に今年度の予算でいろいろ購入しました。卒研生と話す際に小さいモニターだと説明しにくかったので、40インチくらいの大きめのモニターとモニター台を購入しました。これで研究の打ち合わせや発表練習などもできそうです。それから卒研生と研究員用の...
Shohei Ogura
2022年11月12日


bottom of page