top of page
Blog
検索
夏季休暇
前期の業務が終了し、夏季休暇を経て学内業務を行っています。今年度は例年に比べて採点と成績登録のための時間が少なく、早めに手をつけて一気に終わらせました。採点業務を快適に行うために写真の新しいキーボードを購入しました。キーの文字が自分にしか見えないおしゃれなキーボードです。こ...
Shohei Ogura
2023年9月2日


研究室紹介
来年度の研究室配属を決めるための研究室紹介が行われました。例年、学部3年生が教室いっぱいに集結し熱心に説明を聞いています。教員もなるべく多くの卒研生に来てもらうために興味を引くようなスライドを作って説明しています。持ち時間は1研究室3分なので、私は前もって何度もリハーサルを...
Shohei Ogura
2023年7月1日


学習サポートセンター
東京電機大学には学習サポートセンターという学生からの質問に答えてくれるところがあります。私は前期の木曜日に物理の担当をしています。昨年度までは2号館にありましたが、今年度から場所が写真の5号館に移動しました。まだ質問にくる学生は少ないですが、学力考査が近づくと例年混みあいま...
Shohei Ogura
2023年5月31日


新年度
新年度が始まりました。講義は第2回目が終わったところで、各クラスのだいたいの雰囲気がわかりました。新年度最初の講義は言葉がうまく出てくるだろうか、用意しているジョークはうけるだろうかなど毎回緊張します。今年度は二部(夜間部)の講義の第1回目が履修登録の都合上オンデマンド講義...
Shohei Ogura
2023年4月20日


学食
入試関連業務もトラブルなく終わり、今年度の仕事は一段落しました。しかし気づくと新年度が近づいていて、多少休みつつも講義の準備を少しずつ始めています。私が着任してから東京電機大学の学生食堂は休業していましたが、昨年10月に新しくオープンしました。講義がある時期は学生でいっぱい...
Shohei Ogura
2023年3月7日


bottom of page