研究室のロゴがあった方がいいと思い、講義の合間に少しずつ作っています。業者にお願いすれば作ってもらえるのでしょうが、自分で考えたデザインの方が愛着がわくので、自力で作ることにしました。
以前に博士論文を書くときの参考に知り合いに海外の大学での博士論文を見せてもらったことがあり、その博士論文は実験データを使ってデザインされた表紙で市販の本のように製本されていました。かっこよかったので自分の博士論文もそうしたいと思い、フォントから作って表紙を自分でデザインして製本してもらいました。デザインっぽいことをするのはそれ以来です。いろいろ試しながらだんだん自分の好みのデザインになっていくのが楽しいです。
とりあえず写真のようなカタカナと漢字のロゴと英語のロゴの2種類の文字の部分を作ってみました。あまり見かけないカタカナの方が自分では気に入っています。研究を象徴するようなマークが入るとロゴっぽくなるのですが、変なのが入ると逆にかっこわるくなるので、いいマークを思いつかなければ文字だけでいいと思っています。大学名とか研究内容とかいろいろ入れたくなりますが、入れすぎると逆効果なのは研究論文や講義内容と同じです。足りないくらいがちょうどよいと思っています。
作ったロゴを何に使うのかはまだはっきりとは決めていませんが、プレートにして研究室のドアにつけたり、ステッカーにして研究室の備品に貼ったりしようかと思っています。