top of page
Blog
検索
ロッカー
研究室にロッカーが納品されました。今年度進めている研究室改造計画の第一弾です。研究室の奥にへこんだスペースがあるので、そこに入るサイズのもので研究室メンバーの人数分のものを購入しました。早速研究室メンバーに自由に使ってもらっています。今後人数が増えたときにどうするかは考えて...
Shohei Ogura
6月4日


講義と研究
講義が始まりました。履修登録期間も終了し、ほぼ例年通りの受講者数となりました。1年生の前期最初の講義はみなさんの目が輝いていて、講義をする側もやる気がでます。ぜひ最後まで輝き続けてもらいたいです。 また今年度の予算が使えるようになったので、早速研究室の新しい机や椅子を注文...
Shohei Ogura
4月28日


新年度(2025年度)
新年度がスタートしました。東京電機大学に来て6年目です。今年度から所属が少し変わり、工学部 自然科学基礎系と教養教育センターとの兼務という形になります。教養教育センターは共通教育を担当する新たにできた部門で、それにあわせてこれまでの所属名の「自然科学系列」も「自然科学基礎系...
Shohei Ogura
4月1日


グッズ製作
今年度のイベントはほぼ終わり、春休みのような生活を送っています。4月~7月と9月~1月は講義などで忙しいので、そのかわりに2~3月はのんびりと過ごしています。 時間ができたので、誰にも頼まれていない研究室グッズの製作などを行っています。研究室グッズの製作は研究室主宰者の義...
Shohei Ogura
3月14日


予算執行
今年度の研究・教育費をほぼ全部使い切りました。今年は科研費の1年目で比較的潤沢にお金を使わせていただきました。物価の上昇もあって予定していた備品を買うことができませんでしたが、別のものを購入して研究を進めることはできました。基盤(C)だとそろそろ欲しいものが買えなくなってき...
Shohei Ogura
3月4日


bottom of page